9月27日   

神宮外苑銀杏並木 

 
   
先日青山に出かけたので、ちょっと神宮外苑に入ってみました。銀杏並木は深い緑色。
まだ黄色くなったところは見たことがないので、ぜひ一度見に行きたいと思います。
聖徳記念絵画館が、雨上がりの芝生の色に映えてきれいでした。

東京都内にもたくさん良い所があるようなのですが、都内からは少し離れているせいもあって、なかなか出かけていきません。ついでがあるとどこかに寄ってみるようにはしているのですが・・・ゆっくり東京見物もいいですよねぇ。。。

9月24日     

彼岸花

   
    この時期、あちこちで彼岸花がきれいです。
庭のあちらとこちらで、赤と白の彼岸花が一つずつ咲いていました。

昼間は暑くなったりするものの、朝夕はずいぶん涼しくなりました。
これからしばらくは、何をするのにも良い気候になりますね。 

9月19日   

ハナトラノオその2

 
家のハナトラノオも咲いてきました。
うしろのバジルに負けているような雰囲気ですが、目立たない風に咲いているのも、この花らしい感じがします。

何だかまた雨っぽい日が多いです。
昨日今日あたりは台風の影響であちこちかなりの雨ということ。関東はこれからひどくなってくるらしいです。
被害が少ないことを願います。
 

9月16日   

生きものヤジロベエその2

   6月に紹介したJT生命誌研究館で発行している[季刊]生命誌のおまけの、ペーパークラフトの二つ目です。
今回のは、イモリの幼生で、染色体のセット数が増えて細胞が大きくなっても、細胞の数を減らしていて、個体の大きさはほとんど変わらないということを表しているようです。下の円形のものの、手前が五倍体の大きな細胞、後ろのが一倍体の細胞5つです。
え、イモリかーと、飾っておくのはちょっと・・・・なのですが、面白いです。

先週から少し体調が良くないところに、土曜日に中学の同窓会(卒業から36年!!)があり、とても楽しかったのですが、帰ってきてしばらく頭も心もごちゃごちゃわさわさになり・・・・・・またも少々ぼやーっとなってしまっています。
今週は、体調、立て直したいです。。。

9月11日   

ハナトラノオ

 
よく通る道の脇にハナトラノオをみつけ、少しずつ咲いてくるのを楽しみにしていました。だいぶ咲いてきていたので、ケイタイで撮ってきました。
うちでも何年か前にもらったものをプランターに植えていますが、ちょっと陰になっているところに置いてしまっているせいか、まだ咲いていません。

気が付いたらホームページを作り始めて1年が経ちました。
昨年はなんだか大きめの挫折感があって、景気づけの勢いで友達にHP開設のお知らせの葉書を出しまくってしまい、今思うと恥ずかしいです。
でも、応援してくれる友達のおかげで、なんとか手作りライフをスタートすることができたと、感謝しています。

このあともう1年ほどは好きなことをやって過ごそうと思っています。身辺のいろいろな片付け物もやりたいです。。
運が良ければまだまだ人生は長いでしょうから、ちょっと立ち止まってじっくり考えてみたいと思います。
幸いやりたいことがたくさんあるので。。。。
 

9月10日   

夕顔 

 
  源氏物語つながり、というわけでもないのですが、夕顔がきれいに咲いています。
白くて大きい花です。

雷雨が多く不安定だった天候もようやく落ち着いてきたようです。
晴れて暑くなっていますが、一時の蒸し暑さよりはしのぎやすいように思います。
朝夕もだいぶ涼しくなってきました。

夏の間にやることが溜まっていてわさわさしてしまったり、ちょっと夏の疲れも出てきたかなぁ・・・・と少々不調な感じの私ですが、
あせらずに、充実した秋にしたいと思っています。

9月7日   

源氏物語

 
先週、和紙塑像家・内海清美の和紙人形による源氏物語の世界「艶源氏」を見る機会がありました。

今年は源氏物語千年紀ということで、何かと話題になっています。
私も少し前から読もうかなと思っていた、持っていた与謝野晶子訳の源氏物語を読み返し始めましたが、なぜかあまり気乗りがせず、進んでいませんでした。

この展示を見たあと、もう一度読み始めてみたところ、イメージしやすくなったためか、小説として味わい深く読める感じです。
これを読んでしまったら、確か母が瀬戸内寂聴訳を持っているので、借りて読んでみたいなとも思っています。
 

9月3日    

杉の団扇 

   
    9月になったら、またとっても暑い日が続いています。しばらく少し涼しかったので、「え、夏が来た???」とかわけがわからなくなりそうな私です。。。

これは、南紀の旅行で、熊野那智大社で買ってきた熊野杉の団扇です。杉のとてもいい香りがしてさわやかです。

もう一つ可愛いのが、火まつりのお守り。娘達に買ってきました。
火まつりが好きそうな娘たちなので・・・・(ってどんな娘?!)
 
       
     

2008年9月

 ←2008年8月へ   2008年10月へ→